サークル「YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】」のメンバー募集情報
ソフトテニス青森青森のソフトテニスチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず、ソフトテニス経験者を募集しております。ガチンコでやりたい方は向いていない可能性がありますので、他クラブへどうぞ。現在、一緒に活動してくれる女性の方を大募集!(特に大会出場可能な方を急募!)。テニスに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】 |
サークル設立年 | 2003年 |
サークル目標 | 『練習や大会でイイ汗かいて美味しいビールを飲む』 青森県クラブ選手権大会出場 県下ミックスダブルス出場 青森市民クラブ対抗出場 青森市民チーム対抗出場 ほか、各種大会への出場 |
活動場所 | 青森:青森市宮田地区 新青森県総合運動公園テニスコート(マエダアリーナテニスコート) |
活動時間 | 4月中旬〜11月初旬まで毎週水曜日定期開催。その他、土曜日の参加人数が集まった日 開催時間19:00〜21:00まで |
サークル 構成メンバー | 登録メンバー 男性25名 女性12名 合計37名 主に参加する人数8名〜16名位 |
サークル 平均年齢 | 20代前半〜40代後半。男子率多め。団体戦に出場出来る女性の方、絶賛募集中。 |
こんな人を 探してます | 男女問わず、ソフトテニス経験者を募集しております。ガチンコでやりたい方は向いていない可能性がありますので、他クラブへどうぞ。現在、一緒に活動してくれる女性の方を大募集!(特に大会出場可能な方を急募!) |
募集年齢 | 18歳以上の社会人と大学生(大学・短大・専門)。初級中級上級問わず、ソフトテニス経験者のみ。 |
サークル ホームページ | https://www.instagram.com/yamato_stc/ |
連絡事項や アピールポイント | ★☆★☆自己紹介★☆★☆ 青森県青森市で活動をしております、ソフトテニスクラブ 『YAMATO STC』と申します。 当クラブは、2003年に日本ソフトテニス連盟に正式に登録をし、現在は青森県ソフトテニス連盟の常任理事として1名、青森市ソフトテニス連盟の常任理事1名と理事3名が当クラブから選出されており、県連盟主催大会や市連盟主催大会に対し、正式に出場が出来る「青森県青森市のソフトテニスクラブ」として活動をしております。 ★☆★☆活動について★☆★☆ 4月中旬〜11月初旬まで青森市宮田地区にあります、新青森県総合運動公園(マエダアリーナ)テニスコートにて、毎週水曜日と土曜日の19時〜21時までの間、ナイター活動をしています。 11月後半から屋外コートでの活動は終了となります。 (インドアでの練習は、月1〜2回で参加希望者のみ) 現在、20代前半から40代後半まで、幅広い年齢層が集まり、生涯スポーツとしての活動をしています。 当クラブは、出来るだけ上下関係がないような雰囲気を作るように努めております。また、過去の栄光にしがみ付くような事もいたしません。 ★☆★☆募集要項★☆★☆ 【2025年度の春から】一緒に活動してくださる、新しい仲間を募集しております。 ◎学生時代までソフトテニスをしていたが、今はプレイする環境がない、という方 ◎元々、あまり上手くないからクラブに入会するのには抵抗がある、という方 ◎学生時代に活躍出来なかったけど、社会人になってからも気になって友達とたまにテニスコートで遊びながら打っていた、という方 ◎ガチでやるつもりはないけれど、健康の為に体を動かし、楽しくプレイしたい、という方 ◎大会に出場してみたいけれど、未登録のサークルでは大会に出場出来なくて困っていた、という方 ◎社会人でも頑張って練習をしていたけれど、転勤で青森市に来る事になり、練習場所を探している、という方 ◎大学(大学・短大・専門)ではソフトテニスをする環境がないという学生さん(但し、現在学連に所属をされている方はお断りいたします) などなど、ソフトテニス経験者で、多少のやる気さえあれば、上手くなくても大歓迎(^-^) 『YAMATO STC』は青森県青森市内の「社会人ソフトテニスクラブ」として、一番の敷居の低さを自負し、底辺層の拡大をモットーに、勝ち負けを度外視した、楽しいクラブ活動をしております。 クラブの歴史は、まだ22年と他の老舗ソフトテニスクラブ様に比べると歴史は浅いですが、「若さ」と「人数」と「楽しさ」だけは他には絶対に負けません笑 稀に上級者も入会されますが、上級者と初級者が共存できるように、日々の練習内容を試行錯誤しながら、全員が楽しくプレイ出来る環境を目指しています。 気になる方は、一度お気軽にお問い合わせ下さい。 ★☆★☆特に女子は大々歓迎(´∀`)★☆★☆ 現在、子育てママが多く、団体戦に単独チームとしては、難しい状況です。大会に出場してもイイよ~という方を優先して募集させていただきます! もちろん男性やブランクある方も大歓迎! ★☆★☆大学生の入会をこの春より開始しました★☆★☆ 2025年春より、大学生(大学・短大・専門)の入会を始めました! せっかく高校まで続けていたのに、大学でソフトテニスをする環境がなくて困っている、というそこのあなた!どうぞお気軽にお問合せくださいね! 学生のうちから社会人との付き合いが出来るって、なかなかナイですよ。 多様な職種に勤務している社会人の集まりなので、ソフトテニス以外でも進路選びの参考になったり、いろんな相談に乗ってくれるかもしれません。みんな優しいよ(⋈◍>◡<◍)。✧♡ ★☆★☆参考技術レベル★☆★☆ 青森県クラブ選手権大会…男子第3位 青森市民クラブ対抗大会…男子第3位 青森市民クラブ対抗大会…遠い昔ですが、女子3連覇の実績あり… ★☆★☆年会費等について★☆★☆ 年会費8500円(2級審判登録料3500円含む) ⚠️審判資格取得は必須とさせていただきます 年会費5000円(2級審判資格を現在保有済の方) ※2025年度より値上げとなりました。 練習参加時は、テニスコート代1人100円〜200円をご負担 お試し参加(ビジター)の方は、1回700円 (お試し参加後のご返金は致しませんのでご了承ください。) ★☆★☆注意事項★☆★☆ ◎男女の出会いを目的で参加される方や、団体行動が出来ない方、協調性が無い方、輪を乱す方、営業目的の方、公序良俗に反する方、反社会的勢力またはそれに準ずる方、トラブルを起こす方などにつきましては、断固お断りさせていただきます。度が過ぎる、輪を乱すと判断した場合は途中退部とさせていただきます。 ◎自力で練習会場のテニスコートまで来られる事を前提とします。 (送迎等はいたしません。) ◎マイラケット、マイテニスシューズ、運動できる服装は必須です。 ◎青森市内に在住、もしくは青森市内勤務である事を希望しますが、市外からでも練習に通える方は大丈夫です。(※現在、板柳町、藤崎町、三戸町からの参加者もいます) ◎技術的に厳しい場合は、お断りさせていただく場合がございます。 ◎未経験者は申し訳ございませんがお断りしております。 ◎お試し参加の方について、当クラブ側より入部をお断りさせていただく場合もございますのでご了承下さい。 ◎お試し参加をせず、当クラブへの入会は、基本お断りさせていただきます。必ずお試し参加をしてください。 ◎直電話でのお問合せは、お断りさせていただきます。メッセージにてお問合せ下さいますようお願いいたします。 ◎他のソフトテニスクラブやサークルに現在所属の方は、基本的にお断りします。(掛け持ちは当クラブはお断りします) ◎社会人クラブですので、テニス以外の集まり等に関し、ご理解のある方を希望します。 ※内容を無断で引用された方や誹謗中傷につきましては即通報させていただきます。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2019年07月21日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年04月21日 |
表示回数(全期間) | 2351 view |
表示回数(直近1週間) | 10 view |
お気に入り |
「YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】」への質問一覧
-
- 美和 2025年02月01日
-
昨年の7月に質問させてもらったものです。
仕事の都合がつく日に見学に行きたいと思ってます。体育館の練習は水曜日になりますでしょうか? - 回答:YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】 2025年02月02日
-
こんにちは😃
体育館練習はですね、あくまで個人練習会という形をとってるので、厳密に言いますとクラブとしての練習会ではない為、新規入会やお試し参加、また見学等に関しましては4月から始まる新シーズンからとさせていただいております。
-
- 美和 2024年07月24日
- 実家の倉庫を片付けてたらラケットが出てきたのを見て、久しぶりにやりたい気持ちになりました。ソフトテニスは中学生からやってないどころか、運動すらしばらく遠ざかってますが、見学は可能でしょうか?
- 回答:YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】 2024年07月24日
-
こんにちは!
一度見学してみてください。もしくはお試し参加をしてみて一緒に練習に加わるのも良し。
-
- 寝豚ん 2024年03月07日
-
初めまして、高校以来やってませんでしたが始めたいなと思ってます。ただ自分、人工股関節なんでそれでも参加出来るかどうか知りたいので質問させて頂きました。
仕事は運転手してて、普通に働く事は出来てます。 - 回答:YAMATO STC【青森県青森市ソフトテニスクラブ】 2024年04月07日
-
ご質問ありがとうございます。YAMATO STC代表の久保田と申します。ご質問の件ですが、残念ながら私どもとして人工股関節の方が、テニスに耐えうる動きが出来るのかどうかの知識がない為、参加の可否についてはコメント出来ません。
一度、お試し参加をしてみるのはいかがでしょう?
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!