サークル「まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX)」のメンバー募集情報
バスケ兵庫兵庫のバスケチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは勝ちを目指さなく楽しいバスケできる人(ブランクある人!)。バスケに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) | 
| サークル設立年 | 2020年 | 
| サークル目標 | 楽しく月3〜5回メンバーが集まるサークル | 
| 活動場所 | 兵庫:神戸市内 | 
| 活動時間 | 日にち等このページ内に記載してます! | 
| サークル 構成メンバー  | 750人(男女→6:4) | 
| サークル 平均年齢  | 20~40代 | 
| こんな人を 探してます  | 勝ちを目指さなく楽しいバスケできる人(ブランクある人!) | 
| 募集年齢 | 18~45歳(特に何歳でも笑) | 
| サークル ホームページ  | https://www.instagram.com/mayo_supo/?hl=ja | 
| 連絡事項や アピールポイント  | あんまりうまくないバスケ好きがバスケをしたくなったので、月3〜4回バスケができる集まりを作っちゃいました🏀! 基本的には勝ちにこだわるバスケはせずに、みんなでわいわいできる事が最優先です! 練習とかしんどいことはやらず、基本的にゲームだけやるスタイルが好評です! だって試合が一番楽しいですよね🤩! -------------------- 【チームが求めている人】 ①バスケを「楽しむ」ことができる人! ②バスケで繋がる「仲間づくり」が歓迎な人 →現在メンバーは20~30代の男女(6:4)が多いですが、年齢制限はなく上記①②に当てはまれば大歓迎です! 【今決まっている予定】 →11月9日(日)17:30-21:00 @王子スポーツセンター2階競技場3.5h(1000円) →阪急「王子公園」徒歩10分 →J R「灘」徒歩10分 ※まよバレ横で同時開催 →11月16日(日)17:00-21:00 @神戸市立須磨体育館3.5h(1000円) →JR「須磨海浜公園」徒歩8分 →山陽電鉄「東須磨」徒歩10分 →11月22日(土)18:00-22:00 @神戸常盤アリーナ4hB(1000円)ま →JR/地下鉄「新長田駅」徒歩10分 →山陽「西代」徒歩3分 →11月23日(日)17:30-21:00 @神戸市立磯上体育館3.5h (1000円) →各線三宮より南に徒歩10分 冷暖房完備の最新体育館 ※まよバレ横で同時開催 ーーーーー →12月13日(土)17:30-21:00 @王子スポーツセンター2階競技場3.5h(1000円) →阪急「王子公園」徒歩10分 →J R「灘」徒歩10分 ※まよバレ横で同時開催 →12月14日(日)18:00-21:00 @神戸常盤アリーナ3hB(1000円)け →JR/地下鉄「新長田駅」徒歩10分 →山陽「西代」徒歩3分 →12月21日(日)17:00-21:00 @神戸市立須磨体育館4h(1000円) →JR「須磨海浜公園」徒歩8分 →山陽電鉄「東須磨」徒歩10分 →12月27日(土)18:00-22:00 @神戸常盤アリーナ4hA(1000円)ま →JR/地下鉄「新長田駅」徒歩10分 →山陽「西代」徒歩3分 -------------------- 【当日の準備】 ◆参加費:一人一律1000円 ◆服装:運動ができる格好 (バスケ用じゃなくてOK→TシャツでもOK) ◆体育館用の靴(汚れていない靴でもOK) 【運営者の自己紹介】 ◆名前:ゆうや ◆年齢:32歳 ◆バスケ歴:中学~高校途中 -------------------- 僕と同じように「ブランクがある」という方が多く募集をくれています! なにかわからなければ気軽に聞いてください! ※ネットワークビジネス勧誘はNG  | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2020年06月30日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年10月27日 | 
| 表示回数(全期間) | 10084 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 14 view | 
| お気に入り | 
「まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX)」への質問一覧
- 
            
- プロフィール未登録 2025年08月13日
 - 
                    小4〜中1までクラブ活動や、部活でバスケを少しやっていたのですが、ずっとバスケをやっていない24歳社会人でも参加は可能でしょうか。
また、参加する前に見学などは可能でしょうか。 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2025年08月13日
 - 
                    全然大丈夫ですよー!
公式LINE案内するのでメッセージください🙆♂️ 
 - 
            
- りょう 2023年07月26日
 - 
                    46歳と14歳の親子なのですが、参加することは可能でしょうか?
1対1では14歳の方がレベルが上です。
可能であれば29日に参加できればと思っております。 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2023年07月26日
 - 
                    年齢的には全然大丈夫ですよ🙆♂️!
ただその日はもう満員で新規メンバー優先枠も1枠しか残ってないのでキャンセル待ちになります。。
もし今後参加申込の予定があれば公式LINEご案内しますので、直接メッセージください🙆♂️ 
 - 
            
- toku 2023年01月03日
 - 23歳の学生です。初心者でバスケがしたいと思っているのですが、1/7は参加可能でしょうか?
 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2023年01月03日
 - 
                    はじめまして🤗!
お問い合わせありがとうございます!
幹事のゆーやです!
7も今ならあとひと枠あいてます!
ちなみに参加申込とか当日連絡は
公式LINEから行うので
お手数ですがご連絡お願いします🤲
そこで公式ラインのURLをお伝えします👌 
 - 
            
- プロフィール未登録 2022年11月03日
 - 球技全般初心者なのですが、社会人からでも始められますか?
 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2022年11月03日
 - 個人差ありますが、うちは女性の方も来られてるので🙆♂️
 
 - 
            
- サブ 2022年10月27日
 - 
                    はじめまして。
11月5日体験希望をしたいのですが可能でしょうか?
 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2022年10月27日
 - 
                    はじめまして🤗!
お問い合わせありがとうございます!
幹事のゆーやです!
はじめまして🤗!
お問い合わせありがとうございます!
幹事のゆーやです!
公式LINEにて参加申込できますのてそちらの登録お願いします🤲
https://lin.ee/2dNAZUq
11/5は満員になってたかもですが😂 
 - 
            
- はせ 2022年09月18日
 - 37歳の男性です。子育てでばすから離れていましたが、また体を動かしたく連絡しました!7、6、4歳の子どもを知人に任せて9/24の練習に体験で参加してみたいのですが?
 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2022年09月18日
 - 
                    全然大丈夫です!
公式LINEで当日の詳細等連絡しますのでメッセージ下さい🥳! 
 - 
            
- 巨瀬大翔 2022年06月17日
 - 
                    ありがとうございます。本人に話しをしました。緊張すると言うことで、今またバスケをしに出かけました。
自信がついたら行きたいと言っています。その際はご連絡させていただきます。今はまだ葛藤があるようです - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2022年06月18日
 - 
                    わかりましたー!!
またいつでも言ってください!! 
 - 
            
- 巨瀬大翔 2022年06月17日
 - 
                    はじめまして。
巨瀬(コセ)と申します。
息子が(高3)がバスケットをしたいと言っています。
息子には少し知的障害がありますが、身体に問題はありません。
体験等可能でしょうか。 - 回答:まよバス🏀(エンジョイ最優先!男女MIX) 2022年06月17日
 - 
                    はじめまして🤗!
お問い合わせありがとうございます!
幹事のゆーやです!
体験という制度は取り入れてないのですが、見学等はいつでもきていただけるのでよかったら一度見てもらって判断いただくのがいいかもしれないです!💁♂️
バスケ経験があるとかだったら全然最初から参加って形でも大丈夫ですよ!!レベル的には経験者が8割くらいってところなのでそんなに高くはないです! 
 - 
                                            質問する
                
↑
分らないことは聞いてみよう! 





