サークル「食べて、動いて、バドミントン」のメンバー募集情報
バドミントン東京東京のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず楽しく活動できる人。バドミントン未経験者、初心者歓迎。食べることが好きな人。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | 食べて、動いて、バドミントン | 
| サークル設立年 | 2021年 | 
| サークル目標 | 楽しくバドミントンをする☆ 美味しくご飯を食べる☆ | 
| 活動場所 | 東京:北区中心 | 
| 活動時間 | 土日祝日の18:30〜21:30 ※基本的には土曜日の開催 | 
| サークル 構成メンバー  | 男性6割、女性4割程度 | 
| サークル 平均年齢  | 20、30代が中心 | 
| こんな人を 探してます  | 男女問わず楽しく活動できる人。バドミントン未経験者、初心者歓迎。食べることが好きな人。 | 
| 募集年齢 | 20〜30代くらい | 
| サークル ホームページ  | |
| 連絡事項や アピールポイント  | 初めまして(^^) 北区を中心に活動している、 サークル『食べて、動いて、バドミントン』です。 コロナ以前は月1~2回程度活動していましたが、 体育館利用禁止に伴い、1年ほど休止しており、2021年から 再始動し、新たにサークルを立ち上げリスタートしております☆ ※写真やHPは随時、更新して行きます※ 【サークルの目標】 参加する方全員が楽しめる場を作る 【参加者のレベル】 初心者~中級者 バドミントン未経験だけどやってみたい、久々にバドミントンをやりたい方など♪ 経験者の方でも大丈夫ですが、初心者の方に合わせられる方向けになります(^^) ガッツリやりたい方には向いていないかもしれません。 【こんな方に】 ・運動不足解消をしたい ・久々にバドミントンをやりたい ・みんなで美味しいものを食べたい ・バドミントンを通して社会人の友達を増やしたい 【今後】 主催者が食べることが大好きなので、 ゆくゆくは参加者有志で美味しいお店巡りや バドミントン以外のことも企画して行きたいと考えています。 【活動日】 活動は、月に1〜2回程度で、 体育館が取れた時に、集まり活動予定です☆ (基本的には土日開催予定) [スケジュール] 《募集中》11/22(土)18:30〜21:30 桐ヶ丘体育館 ※12月は体育館確保でき次第更新します☆ 【道具・参加費】 ラケットは数本ですが貸し出し用有ります。 参加費は1回1000円。 ※靴は持参必須 【活動内容・雰囲気】 基礎練習などはなく、主にペアを組んでのダブルスになります。 アットホームな雰囲気で、初めての方でも話しやすい感じを心掛けていきます。 【最後に】 ・各体育館側の指導の元、コロナ対策を実施した上での活動となります。 ・当日の無断欠席は、他の参加者の迷惑となりますので、必ず事前にご連絡をお願い致します。 ・ネットワークビジネスや宗教等の勧誘・営業行為、又は勧誘を目的とした参加は固くお断りいたします。 気になることがあれば、お気軽にお問い合わせ下さい。 最後までご覧下さり有難うございます(^^)  | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2021年03月14日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年11月02日 | 
| 表示回数(全期間) | 5211 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 19 view | 
| お気に入り | 
「食べて、動いて、バドミントン」への質問一覧
- 
            
- プロフィール未登録 2025年07月27日
 - 
                    質問失礼いたします。
バドミントン未経験や初心者の方の割合はどのくらいでしょうか?
また、毎回初参加の方は何名くらいおりますでしょうか? - 回答:食べて、動いて、バドミントン 2025年07月27日
 - 
                    ご質問有難うございます。
未経験者や初心者の割合は毎回異なりますが、平均30〜40%位かと思います。
初参加は毎回1〜数人という感じで、春と秋は少し多めという印象でしょうか。
初参加からリピート参加される方も多いので、初参加の方でも参加しやすい感じかと思います💡 
 - 
                                            質問する
                
↑
分らないことは聞いてみよう! 



