サークル「サザンサンドバリヤー」のメンバー募集情報
バレーボール広島広島のバレーボールチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバレー経験者などでゲームしたい方、初心者だけど続けて上手くなりたい、楽しく参加したい方。バレーボールに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | サザンサンドバリヤー | 
| サークル設立年 | 2020年 | 
| サークル目標 | まずは楽しくゲームできたら、大会出たいな。 | 
| 活動場所 | 広島:潮風公園 みなとオアシスゆう | 
| 活動時間 | 毎週日曜日15:00〜18:00 | 
| サークル 構成メンバー | 3人程度 | 
| サークル 平均年齢 | 20〜40 | 
| こんな人を 探してます | バレー経験者などでゲームしたい方、初心者だけど続けて上手くなりたい、楽しく参加したい方 | 
| 募集年齢 | 18歳〜 | 
| サークル ホームページ | |
| 連絡事項や アピールポイント | はじめまして! サンロクと申します。 毎週日曜日に午後15時から潮風公園 みなとオアシスゆうでネットを張ってビーチバレーをしてます。 結構ハードですが、ボールと砂は柔らかく気持ちいいです❗️ 1ヶ月継続でもダイエット効果は高いと思います。💦 もし経験者などでゲームやりたい方、おられましたらお声をかけてください。 参加費なし、見学可です。 初心者でも続けて参加してみたい方、 よろしくおねがいします。 服装等、詳細また追ってお伝えしますので興味ありましたら、まずはご連絡ください。 | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2021年05月04日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年06月27日 | 
| 表示回数(全期間) | 593 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 3 view | 
| お気に入り | 
「サザンサンドバリヤー」への質問一覧
- 
            - しゅう 2024年09月06日
- 
                    メッセージ失礼します。
 今週か再来週はご活動されてますか?
 体験で伺えたらと思っています。
- 回答:サザンサンドバリヤー 2025年08月27日
- 
                    しゅうさん、メッセージありがとうございます! 
 現在は場所の方が
 潮風公園 みなとオアシスゆうになります。
 ちょっと遠方になってしまいますのでご検討のほどをお願いします。
 
- 
            - けけ 2024年04月17日
- 明確な目的や目標は今はないですけが、一緒にビーチバレーを楽しんで試合にも挑戦したいと思ってます。
- 回答:サザンサンドバリヤー 2024年04月17日
- 
                    けけさん、それは素晴らしいですね!
 ビーチバレーは自分たちが楽しむ事はもとより、周りの素晴らしい試合を観たり、ビーチの格別の雰囲気を目の当たりに感じることができます。
 そのような志のある方と一緒にできることを楽しみにしています。😊
 次回は20一日、13時からを予定しています。
 晴れてなくても雨が降らなければ実施予定です。
 よろしくお願いします。☀️🏖
 
- 
            - けけ 2024年04月17日
- 
                    回答ありがとうございます。
 質問させていただいた自分はビーチバレー経験者です。
 あとの3人は趣味程度でやってたぐらいです。
- 回答:サザンサンドバリヤー 2024年04月17日
- 
                    サンロクです。
 けけさん、早速のメッセージ、ありがとうございます!
 なるほど、そういうことでしたら話がはやいですし大体のイメージがつきそうでスムーズに楽しめそうですね!
 けけさん達を中心にビーチバレーをするにあたって、目的、目標みたいなものはありますか?
 
 
 
 
- 
            - けけ 2024年04月17日
- 
                    広島市内で働く社会人です。
 まだ募集してますか?
 募集しているなら4人ぐらいで参加したいです。
- 回答:サザンサンドバリヤー 2024年04月17日
- 
                    メッセージをいただき、ありがとうございます!😊
 募集はしておりますので、ぜひ皆さんでご参加ください。☀️
 ちなみにですがバレーボール経験者の皆さんでなんですか?🏖
 
- 
                                            質問する
                
 ↑
 分らないことは聞いてみよう!





