サークル「バドミントンNET.」のメンバー募集情報
バドミントン東京東京のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わず、バドミントンしたい!という人!初心者経験者問いません😊。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | バドミントンNET. |
サークル設立年 | 2021年 |
サークル目標 | 楽しく!わいわい!のびのびとやってます😊 バドミントンうまくなりたい・スキルアップしたい・試合で勝ちたいという方も大募集! |
活動場所 | 東京:大田区(本拠地)・葛飾区・江戸川区・杉並区 |
活動時間 | 平日:20:00~22:00(大田区限定) 土日祝:2~3時間程(大田区他エリア含め9:00-22:00間) |
サークル 構成メンバー | 2022年10月現在合計120名程 男女比 7:3 |
サークル 平均年齢 | 27歳 |
こんな人を 探してます | 男女問わず、バドミントンしたい!という人!初心者経験者問いません😊 |
募集年齢 | 20歳〜30歳 |
サークル ホームページ | https://jmty.jp/tokyo/com-spo/article-s5tpa |
連絡事項や アピールポイント | 閲覧ありがとうございます😄 大田区を本拠地としており、 他、葛飾区・江戸川区・杉並区の計4拠点で活動中の社会人チームです! 当チームではレベル別での練習をやってます🏸✨ 基本的に20代~30代中心。雰囲気的に問題ない方はご参加ください♪ 1,エンジョイ!初~中級者練習会(初級〜中級) 2,ガチ!中級~上級者練習会(中級〜上級) 3,もっと!ガチ!上級者練習会(上級〜超上級) 4,たま〜に大会出るのでお誘いします💡(市民大会など) 密度の濃い練習と試合形式をやっています。 参加費は1回1,000円です。 主に活動内容は練習~試合形式の流れで進めています! ※試合だけは行っておりません ※大会直前やメニュー変更時はあり 技練習やノック練習、パターン練習(2:1、チャリチャリ、オールショート/ロングなど)やミニゲームを付けながら、楽しく&強くなることをモットーとしています。個人のレベルアップを意識し、地区大会にも出場しているチームです。 代表の私が練習方法を一緒に考えたり、自分以外の方の打ち方の改善点を分析したり、スキルアップやゲーム練習などのサポートもしています😁🏸✨ バドミントン仲間増やしたいです❗️ 初心者さんも経験者の方も問いません!🏸 よろしくお願いいたします✨ ------------------------------------------- 「久しぶりに体を動かしたい!」 「自粛期間で体が鈍ってる!」 「コロナ太りやばい!」 「新しい趣味見つけたい!」 など参加動機はなんでもOK👏 ------------------------------------------- 🔰バドミントンが初めての人でも大丈夫!🔰 体育大学出身(地方大会・IH出場経験有・Jr.チーム/部活動指導経験有)の選手が、丁寧に指導します💪✨ ------------------------------------------- ↓直近の予定↓ ←NEW!:直近新しく追加された日程 【済】:開催終了済 ※満員御礼※:定員に達したため募集終了 🎄12月🎄 【済】12月1日(木) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 糀谷文化センター 体育室(大田区) 【済】12月4日(日) 9:00~12:00 1部 ※満員御礼※ 13:00~15:30 2部 ※満員御礼※ 16:00~18:30 3部<中~上級者向け> ※満員御礼※ 嶺町文化センター 体育室(大田区) 【済】12月6日(火) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 【済】12月9日(金) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 萩中集会所 体育室(大田区) 【済】12月15日(木) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 糀谷文化センター 体育室(大田区) 12月23日(金) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 🎍1月🎍 【済】1月4日(水) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 【済】1月9日(月・祝) 9:00~11:30 東葛西コミュニティ会館 スポーツルーム(江戸川区) 【済】1月9日(月・祝) 13:00~15:30 ※満員御礼※ 糀谷文化センター 体育室(大田区) 【済】1月9日(月・祝) 18:00~21:00 ※満員御礼※ にこわ新小岩(新小岩地域活動センター)(葛飾区) 【済】1月13日(金) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 池上文化センター 体育室(大田区) 【済】1月16日(月) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 【済】1月17日(火) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 【済】1月18日(水) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 1月24日(火) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 1月31日(火) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) ⛄2月⛄ 2月4日(土) 18:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 2月5日(日) 19:00~21:00 上井草スポーツセンター 体育館(杉並区) 2月6日(火) 20:00~22:00 ※満員御礼※ 六郷文化センター 体育室(大田区) 2月19日(日) 18:00~22:00 ※満員御礼※ 大森西区民センター 体育室(大田区) 2月20日(火) 20:00~22:00 羽田文化センター 体育室(4丁目)(大田区) 2月23日(木・祝) 18:00~22:00 大森西区民センター 体育室(大田区) 🍡3月🍡 3月2日(木) 20:00~22:00 大森西区民センター 体育室(大田区) 🌸4月🌸 4月18日(火) 20:00~22:00 大森西区民センター 体育室(大田区) 4月30日(日) 18:00~22:00 大森西区民センター 体育室(大田区) ------------------------------------------- ✨いつでもご連絡お待ちしてます😊 ↓応募方法は以下の通り↓ ①「スポーツやろうよ!」サイトのメッセージやコメント、 公式インスタグラム(@badmintonnet.jp)DMのいづれかでご連絡ください! ②ご応募の際は以下の『お名前(フルネーム)・年齢・性別・お住まい(市区町村)・バド経験歴・用具有無・初回参加希望日』を記載ください! ※内容が全て記載がないと対応しません。 ※以下のフォーマットをご利用ください↓ <最初のご連絡時に以下を教えてください> ・(お名前)※フルネーム ・(年齢) ・(性別) ・(お住まい) ・(バド経験歴) ・(用具有無)※ラケット、シューズなど ・(初回参加希望日) <募集条件> ・学生不可(社会人のみ) ・20代以上-40代未満 ・日本国籍のみ <注意事項> ※参加される方は出欠、遅刻・早退のご連絡など管理をお願い致します。 ※宗教勧誘、参加者同士の連絡先交換、ナンパ目的はご遠慮ください。 ※当チームは、「楽しむ」ことはもちろんですが、記載の通り、技練習やパターン練習、ノック練習、試合形式などをもとに、個々の技術向上やレベルアップを目的として、練習と試合を行っており、”試合だけは行っていません”。(大会直前は試合メインの日もあり)一人一人が市民大会等で勝つために練習を行っている社会人チームです。 <公式インスタグラムについて> また当団体では公式インスタグラムを開設しております。 @badmintonnet.jp で検索していただくと活動の様子や投稿が確認できます。 もしよろしければ閲覧・いいね・フォロー よろしくお願いいたします。 一緒に身体を動かしましょう。 ご連絡お待ちしてます🎵 代表 古澤 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2021年08月27日 |
---|---|
最終更新日 | 2023年01月23日 |
表示回数(全期間) | 4088 view |
表示回数(直近1週間) | 105 view |
お気に入り |
「バドミントンNET.」への質問一覧
-
- さく 2023年01月21日
- 40代は難しいですか?
- 回答:バドミントンNET. 2023年01月22日
- 掲載の通り20-30代がメインの社会人チームです。40代のメンバーは数少なく、1割程度なので、それでもよろしければご検討ください。
-
- アンドウ 2022年06月14日
- 大学生はいますか??
- 回答:バドミントンNET. 2022年11月24日
-
割合的には社会人がメインですが、大学生もいます!
しかしながら社会人のための活動場所であり、社会人チームなので原則練習に参加できる場合や相当やる気がある方しか受付ません。
-
- わたり 2022年06月11日
- 初心者の人数割合を教えてほしいです。また、初心者参加可能の練習会はどの程度の頻度で開催されますか?
- 回答:バドミントンNET. 2022年06月13日
-
初心者の参加割合は約2~3割程と見ています。また、ブランクがあって久しぶりに打ちますというメンバーや、初心者から始めて、継続的に参加してうまくなろうと頑張っているメンバーもいますので、比較的経験者・未経験者問わず楽しみながら活動していると感じます^^
初心者~中級者向けの練習会を主に日程に掲載しています。現在週2~4日の割合で開催しています。ご確認よろしくお願い致します☆彡
-
- あや 2022年05月13日
- 中学生の参加は可能でしょうか?
- 回答:バドミントンNET. 2022年05月16日
- 20-30代中心がメインですが、雰囲気的に問題なければ是非お越しください🌟
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!