サークル「群馬ハイキングサークル」のメンバー募集情報
登山群馬群馬の登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは近場の軽い山に行ったり、仕事場以外の仲間作りをしたい方。群馬県内の気楽に行ける景色のいい山に行きたいかた。職場以外の仲間や、知り合いが欲しかったり、休日の楽しみが欲しいかた。男女共に募集してます。登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | 群馬ハイキングサークル | 
| サークル設立年 | 2022年 | 
| サークル目標 | 景色のいい、手軽に行ける山に登る! | 
| 活動場所 | 群馬:群馬県内の気楽に行ける景色のいい山。メンバーの希望があれば、県外の山や、近場のおすすめの山などにも行ってみたいと思います。 | 
| 活動時間 | 土日、祝が中心です。 | 
| サークル 構成メンバー | 今のところ10人くらいです! | 
| サークル 平均年齢 | 30代 | 
| こんな人を 探してます | 近場の軽い山に行ったり、仕事場以外の仲間作りをしたい方。群馬県内の気楽に行ける景色のいい山に行きたいかた。職場以外の仲間や、知り合いが欲しかったり、休日の楽しみが欲しいかた。男女共に募集してます! | 
| 募集年齢 | 20代後半~30代くらい | 
| サークル ホームページ | |
| 連絡事項や アピールポイント | 群馬県内の気軽に行ける、景色のいい山に一緒に行ける人がいたらいいなと思って立ち上げてみました~。 山登りが好きな人の仲間作りや、 仕事以外の趣味の仲間や、知り合いを 増やしたりしたいとも思っています。 あまり知られていないマイナーな山ではなく、登山好きなら知っている気軽に安全に登れる山を中心に行きたいなと思います。 参加費は特に無く、 (ガイドなんて必要がないくらいの一般向けコースに行くのに、 よくわからないガイド料を取る集まりもあるようですが、商業目的ではないから当たり前です!!) 乗り合わせで登山口まで行く場合、 ガス代は、距離を概算の燃費で割って、 みんなで割って運転手さんに渡していく感じです。 山行履歴と、今のところの予定です! 11/12(土) 渋川 十二ヶ岳(結婚の森駐車場より) 11/19(土) 榛名 水沢山(水沢観音からのコース) ———————————————— 5/4(木) 赤城 鍋割山(姫百合駐車場~荒山高原経由) 11/17(土) 渋川 十二ヶ岳(結婚の森駐車場より) ———————————————— 7/15(日) 荒船山(内山峠〜とも岩) ———————————————— 1/13(月)祝 桐生 吾妻山 立ち上げ人は大学でワンダーフォーゲル部(ハイキング部)に入っていたので、 登山の基本的なこと、読図、 安全登山の基本などはわかります。 休みの日に早起きするのは嫌なので、 9時、10時くらいに 前橋、高崎に集合→16時までには下山を 基本とする山くらいのグレードになると思います。 希望があれば、下山口近くの温泉などにも寄ってみたいなと思います。 大学のハイキング部の 新歓山行で出るくらいの山域(登山者も多く、登山道も整備されている、景色のいい山)に行きたいなと思います。 希望があれば、もうちょっと早めの集合で、谷川岳天神尾根(ロープウェイ使用)、西黒尾根、日光白根山、男体山、 尾瀬や高尾山などにも行ってみたいなと思います。 例えると大学によくあるワンダーフォーゲル部(ハイキング部)の社会人版みたいな感じで、 希望があれば長野、山梨などの百名山にも行ってみたいなと思います。 休みの日に行くので、苦行ではなく 楽しく、安全に行ってこられる山に 行きたいなと思っています。 例えば行ってみたいなと思う山は 榛名の水沢山、榛名富士、 赤城の黒檜山、鍋割山 中之条の岩櫃山、十二ヶ岳、 倉渕の浅間隠山、 桐生の吾妻山です。 どれも、ほどよい入門コースで 本やネットでも景色が良く、登山道も よく整備されていると紹介されている山です。 大学や高校で、ワンダーフォーゲル部や登山部に入っていたかたや 普段から山に登っているかた、 軽い運動をしてみたいかたの応募も歓迎します。 ご連絡や質問お待ちしていますので よろしくお願いします! | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2022年11月03日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年09月06日 | 
| 表示回数(全期間) | 3168 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 17 view | 
| お気に入り | 
「群馬ハイキングサークル」への質問一覧
- 
            - かなで 2024年05月26日
- 
                    こんにちは
 
 スポーツやろうよをみてご連絡しました。
 現在は活動はしていらっしゃるのでしょうか?
 活動頻度や、男女比、年齢層など教えていただけたら幸いです。
- 回答:群馬ハイキングサークル 2024年05月26日
- 
                    こんにちは~。
 
 現在はあんまり活動していません。
 年間2、3回くらいです。
 自分がバスケの集まりもやっているのですが
 そちらの練習も趣味の範囲でやっていて
 バスケも練習してないと、自分に返ってくるので、なかなか両方は厳しくて。
 バスケも仕事以上にやりこむわけではなくて
 趣味の範囲です。
 
 行く行かないは、その時によったりですが
 行きたいとメンバーから、意見がでれば
 自分もできるだけご協力したいとは思っています。
 今日は個人的な集まりで、鍋割山に登りました。
 男性3人、女性2人、20代~30代くらいです。
 
- 
            - miki 2023年10月05日
- 
                    はじめまして。
 登山に興味があり質問させて頂きました。
 まったく登山に関して知識がなく、初心者なのですが入っても大丈夫でしょうか?
 また男性と女性の割合はどのくらいでしょうか?
- 回答:群馬ハイキングサークル 2023年10月07日
- 
                    こんばんは!
 お返事遅れて申し訳ありませんでした!
 m(_ _)m
 参加はOKですが
 山によく行く時期と、行かない時期があります。
 男女比は男性2:女性1くらいです。
 
 個別メッセージでないと
 質問された方のプロフィールがわからないので
 参加される場合は、個別メッセージお願いします〜。
 
- 
            - リオン 2022年12月05日
- 
                    はじめまして。登山に興味があり質問させて頂きました。未経験ですが山には家族でよく行きます。
 キャンプなども興味があるのですが
 キャンプ等はやるのでしょうか?
- 回答:群馬ハイキングサークル 2022年12月05日
- 
                    こんばんは!
 ご質問ありがとうございました~。
 キャンプは特にはやってないですね!
 自分も子供の頃、家族でキャンプは行きましたが
 基本的に軽い山登り的なサークルです。
 
 キャンプは準備が大変だったり
 いきなり泊まりになるとちょっとハードルが高いですかね!
 グループLINEを作りましたので
 その中のメンバーで集まってキャンプに行くのはOKだと思います。
 
 スポーツやろうよ!の機能の中で
 質問ではなく、
 個別にご連絡いただければ
 グループLINEにご招待するなどが
 できると思います!
 よろしくお願いします~。
 
- 
                                            質問する
                
 ↑
 分らないことは聞いてみよう!




