settings
ログイン
  1. TOP
  2. 卓球
  3. 神奈川
  4. ★卓球サークル!BBB★

サークル「★卓球サークル!BBB★」のメンバー募集情報

卓球神奈川神奈川の卓球チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは20代〜30代の男女 初心者〜中級者、ガチすぎない方。卓球に興味がある方は、ぜひご応募ください。
  • 二人でも割り勘で卓トレできます
    二人でも割り勘で卓トレできます
arrow_circle_up
arrow_circle_down
募集の状態募集中 
サークル名★卓球サークル!BBB★
サークル設立年2025年
サークル目標楽しく運動しましょう!メンバーが集まってきたら方針相談させてもらいます。
活動場所神奈川:神奈川県メインになります。港北区スポーツセンター、日吉地区センター、スマート卓球ジム菊名·川崎/町田市総合体育館 緑スポーツセンター、ヤマトスポーツセンター等
活動時間隔週 土日祝 12時〜18時の間から3時間程度
サークル
構成メンバー
立ち上げ中です。男性数名、20代〜30代
サークル
平均年齢
20代〜30代
こんな人を
探してます
20代〜30代の男女 初心者〜中級者、ガチすぎない方
募集年齢20歳〜35歳くらいまで
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
募集ページを見ていただきありがとうございます。
卓球サークルBBBは
Best(最高な) Better(よりよい) Brave(勇敢)の意味があります。

楽しく卓球が出来るメンバーを男女問わず随時募集していますので、加入希望の方や聞きたいことなどありましたらお気軽にご連絡下さい!主催は中学3年間卓球をやって以来のブランクありありなのでお手柔らかにお願いいたします😁笑

■募集内容■
性別、経験など問わず、卓球を楽しみたい方を募集しております。※ 気軽に相談してください。
■活動エリア
現在は東横線、JR線、小田急線、横浜線沿線がメインです。都内も全然活動広げていく予定なのでご相談ください。
→2025.08追記:横浜近郊に引っ越しましたので港北区スポーツセンター、スマート卓球ジム、日吉地区センターなどがメインになります。
※長津田地区センターで2回程、中山の緑スポーツセンターにて練習しました。
しばらくは参加者とのバランス見て開催は決めます。
■こんなメンバー探してます!■
・練習や試合に参加してくださる方。
(各々のペースでOK)
・楽しく卓球のできる方。
・トラブル等起こさない方。

■レベル感■
・学生時代やスクールなどで1年以上やっていた方(ブランク問わず)だと良いのかと思います。
・フォア打ち、バッグ打ち、ツッツキ、ドライブ↔ブロック、3球目など基礎トレーニングが出来る方

■必要なもの■
ラケット、シューズ、ボールなどなど
※ラケットは事前にご連絡頂ければ貸し出しております。
その他:水分補給のため、水筒などの各自持参願います。
■活動日■
土日祝が基本、慣れてきたら平日夜も検討
■参加費■
施設利用費+調整費用300円を頂戴しております。
※体育館や施設によって変動
■チームの方針■
チームの方針としましては、一緒に練習や試合に参加したい!楽しくやりたい!をポリシーにしてます。
■ゆくゆくやりたいこと■
ある程度メンバー(10名程度)揃ったら
各サークルの交流会や大会の出場も楽しそうだなと思います!
■活動歴 ※今は立て直しましたので過去のものになります。
2022/12/4 1回目 長津田地区センター
2022/12/18 2回目 長津田地区センター
2023 1/9 3回目 緑スポーツセンター
2023 2/4 4回目 長津田地区センター
■最後に■
最後まで見ていただきありがとうございました!
楽しく卓球しましょう!気軽にお問い合わせくださいませー!
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2022年11月14日
最終更新日2025年10月10日
表示回数(全期間)432 view
表示回数(直近1週間)10 view
お気に入り

「★卓球サークル!BBB★」への質問一覧

  • ショウ 2025年11月21日
    初めまして!
    年齢が39歳と35以上なのですが、参加は可能でしょうか?
    回答:★卓球サークル!BBB★
    回答はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから