サークル「KOD」のメンバー募集情報
バレーボール千葉千葉のバレーボールチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバレーボールを楽しみたい方、経験は問いません。バレーボールに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | KOD | 
| サークル設立年 | 2018年 | 
| サークル目標 | バレーボールを楽しく!ご安全に! | 
| 活動場所 | 千葉:千葉市周辺、幕張勤労市民プラザ | 
| 活動時間 | 月に1~2回、土曜夜 | 
| サークル 構成メンバー  | 男女20~70代、経験者初心者様々です | 
| サークル 平均年齢  | |
| こんな人を 探してます  | バレーボールを楽しみたい方、経験は問いません | 
| 募集年齢 | 20歳以上 | 
| サークル ホームページ  | |
| 連絡事項や アピールポイント  | 幕張勤労市民プラザの体育館を中心に、月に1~2回程度、土曜夜にロス五輪目指して練習しています。老若男女混合で練習しているためネットの高さは低めで、ゲーム中心に楽しんでます。 初心者の方も、経験者でブランクが空いている方も、めちゃくちゃ上手な方も、楽しくバレーボールをやりませんか? バレーボールに興味のある方! 久しぶりに体育館の床を滑り倒したい方! 運動後は飲酒な方もそうでない方も! ご興味ある方はお気軽に練習にご参加ください。 ご連絡お待ちしていまーす。  | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2023年04月19日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年10月07日 | 
| 表示回数(全期間) | 954 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 4 view | 
| お気に入り | 
「KOD」への質問一覧
- 
            
- りゅう 2024年12月14日
 - はじめして!まだメンバーは募集されていますでしょうか
 - 回答:KOD 2025年04月19日
 - 25年5月からコンスタントに練習してますので、ご興味あればお越しください
 
 - 
            
- 千代田 2024年12月13日
 - こんばんは、明日はやられていますか?
 - 回答:KOD 2024年12月19日
 - 連絡が遅くなってすいません。体育館の予約が取れず休業中です。
 
 - 
            
- こうへい 2024年10月04日
 - 
                    コメント失礼します
こちらまだ募集していますでしょうか。
また直近の練習はいつになりますでしょうか - 回答:KOD 2025年04月19日
 - 25年5月からコンスタントに練習してますので、ご興味あればお越しください
 
 - 
            
- プロフィール未登録 2024年07月25日
 - 
                    初めまして。まだメンバー募集中でしょうか?
現在28歳、経験は中学3年間、高校半年のみ、怪我のためやめてしまったのでかなりのブランクありですが、参加できるところを探しています。 - 回答:KOD 2025年04月19日
 - 25年5月からコンスタントに練習してますので、ご興味あればお越しください
 
 - 
            
- ナオ 2024年03月20日
 - 
                    度々失礼いたします。
具体的な開催時間は何時ごろでしょうか? - 回答:KOD 2025年04月19日
 - 主に、月に1〜2回、土曜17:00から幕張勤労市民プラザで練習してます。25年5月からコンスタントに練習してますので、ご興味あればお越しください
 
 - 
            
- ナオ 2024年03月20日
 - 
                    初めまして。
今現在も活動中でしょうか?
参加費はいくらですか? - 回答:KOD 2024年03月20日
 - 
                    ご質問ありがとうございます。細々とですが活動しております。
参加費は当日の参加者で体育館代を割り勘します。初月無料キャンペーンを常時実施中です。 
 - 
            
- あかり 2023年09月22日
 - 
                    こんにちは。
次の活動日が決まっていたら教えていただきたいです。 - 回答:KOD 2023年09月23日
 - おはようございます!次は9/23、今日です。その次は12月になりそうです。
 
 - 
                                            質問する
                
↑
分らないことは聞いてみよう! 

