サークル「藤枝バスケサークル」のメンバー募集情報
バスケ静岡静岡のバスケチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはやる気ある方。バスケに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 |
|---|---|
| サークル名 | 藤枝バスケサークル |
| サークル設立年 | |
| サークル目標 | 元気にケガなく、そして楽しく! |
| 活動場所 | 静岡:藤枝勤労者体育館(たまに藤枝市民体育館など) |
| 活動時間 | 毎週土曜 18時〜21時 |
| サークル 構成メンバー | 経験者メイン |
| サークル 平均年齢 | 20代〜40代 |
| こんな人を 探してます | やる気ある方! |
| 募集年齢 | 成人以上(中高生はバスケ部所属+保護者付で要相談) |
| サークル ホームページ | |
| 連絡事項や アピールポイント | 経験者メインで元気に活動してます ご興味ある方、連絡お待ちしておりますm(_ _)m よろしくお願いします! 【注意事項】 ・参加費は初回無料、藤枝勤労者体育館開催時は200円、 他、開催場所費用により、300円〜500円です ・シューズ(必須)、ドリンク・タオル・着替え・ボールなど、適宜ご用意ください 特に夏場はドリンク多めが良いです(自販機はあります) ・ファウルは自己申告制です ・ラフプレーは禁止です ・体調管理、ケガ他のトラブルは自己責任でお願いします ・その他、円滑な運営進行にご協力ください ・以下、直近の日程です ================= <サークル開催日> (全て藤枝勤労者体育館、土曜18時〜21時) ・10月18日 ・10月25日 ・11月 1日 ・11月 8日 ・11月15日 ・12月 6日 ・12月13日 <お休み> ・11月22日 ・11月29日 ・12月20日 ・12月27日 ================= |
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2023年07月22日 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年10月14日 |
| 表示回数(全期間) | 966 view |
| 表示回数(直近1週間) | 11 view |
| お気に入り |
「藤枝バスケサークル」への質問一覧
-
- りょーた 2025年10月19日
-
失礼致します。
メッセージの方にも送ってしまいましたが、10月25日は参加可能でしょうか? - 回答:藤枝バスケサークル 2025年10月20日
-
はい、大丈夫です
お待ちしております〜(*´ω`*)
-
- まさき 2025年10月16日
- 初めまして。かなりブランクがあり、体力的にも衰えがあるのですが参加可能でしょうか?経験も本格的にやっていたのが中学までで不安があります。
- 回答:藤枝バスケサークル 2025年10月16日
-
メッセージありがとうございます
初めて参加の方はそのような感じで、最初はやはりキツめかなと思いますが、何だかんだみなさん徐々に慣れていく印象です
またそういう場合は言ってもらえれば交代休憩で調整しますので、興味あるようでしたらぜひ一度来てみてはいかがでしょうか?
お待ちしております(*´ω`*)
-
- りょうま 2024年05月31日
-
失礼します!
差し支えなければ、明日 6月1日 の活動に参加させて頂きたいです!
- 回答:藤枝バスケサークル 2024年05月31日
-
メッセージにも返信させていただきました
よろしくお願いします
-
- あゆむ 2024年05月11日
- 本日参加させて貰っても宜しいでしょうか?
- 回答:藤枝バスケサークル 2024年05月11日
-
はい、大丈夫です
藤枝勤労者体育館で18時からになります
よろしくお願いします
-
- あゆむ 2024年05月05日
-
初めまして
参加させて頂きたいのですが、まだ募集してますか? - 回答:藤枝バスケサークル 2024年05月05日
-
はい、
5月11日(土)も18時から藤枝勤労者体育館で開催します
ご都合つくようでしたらどうぞ!
-
- 村上 2023年10月17日
-
ご連絡いただきましてありがとうございます
よろしくお願い致します! - 回答:藤枝バスケサークル 2023年10月20日
-
お世話になります
おかげさまで土曜は10人以上揃う見込みです
よろしくお願いします😄
-
- 村上 2023年10月17日
-
突然のご連絡失礼致します
もし差し支えなければ、10月21日(土)のバスケに参加させて頂いてもよろしいでしょうか?
ご連絡お待ちしてます - 回答:藤枝バスケサークル 2023年10月17日
-
はい、大丈夫です
現地でお待ちしておりますので、よろしくお願いします
万一人数が揃わないなどトラブルありましたら、また連絡いたします
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!