サークル「岡山市立操山中学校バドミントン」のメンバー募集情報
バドミントン岡山岡山のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは月に一回以上は参加していただける方🙇。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | 岡山市立操山中学校バドミントン |
サークル設立年 | 2023年 |
サークル目標 | みんなで楽しくやりましょう!ゲームは必要に応じてレベル分けします。 |
活動場所 | 岡山:岡山市立操山(ミサオヤマ)中学校 体育館 |
活動時間 | 毎週日曜日18時〜21時 |
サークル 構成メンバー | 2023/12/04現在は、男性50名、女性30名 程度 |
サークル 平均年齢 | 小学生〜50代まで様々です! |
こんな人を 探してます | 月に一回以上は参加していただける方🙇 |
募集年齢 | 高校生〜一般 |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | 開催予定日 9月8日、9月15日、9月22日… 毎週日曜日18〜21時で開催しております。 初心者〜経験者まで現在120名くらいグループラインに所属してくださっており、毎回30名程度は参加してくれています。 コートも7面あるので、みんなでワイワイやっております(^^) ⚠操山→みさおやま中学です。 (県立そうざん中学とよく間違われるので要注意😅) お一人参加は心細いと思いますが、できるだけ基礎打ちや試合などは主催者でペアリングしていますので、ご安心ください☺ みなさん優しい方ばかりなので、馴染みやすいと思います(^^) 〜目安時間〜 18:00〜19:00前後はフリー (基礎打ち、アップ等自由時間) 19:00前後から集合状況をみてゲーム開始 (人数が多い場合は早めることもあります) ※前半は全員シャッフルで試合し、後半はレベル分けしています。 21:00〜全員で片付け ※毎回参加者の集合状況やレベルなどで変動します(^^) 当日前払い制(1回)にて行います。 ●一般 500円(水鳥) ●中学生以下 応援価格400円(水鳥) ●ゲームに入らない初心者 300円(ビニール) ※参加費は水鳥シャトル代(エアロセンサ400〜700程度)+体育館年間使用料+備品や消耗品など レベルは、初心者から経験者までどなたでも大丈夫です。 (レベルが高すぎる方は楽しめないかも…です😅) まずはメールでご連絡いただき、お越しくださいませ!(^^) ⭕️参加希望の方は…⭕️ ①お名前 ②年齢 ③バドミントン歴 ④現在のバドミントン周期 ⑤参加希望日 を添えてご連絡ください! その後メールで詳細をお伝えします。 その後も1ヶ月に1度以上は参加していただけるようでしたら、連絡用グループラインに招待します。 注意事項 ●当日の直前連絡の場合は直接体育館に来ていただいても大丈夫ですが、多すぎてプレイできない場合や、開催していない場合もあるので、できるだけ事前にメールをいただければありがたいです。 (私からの返信は必ずしていますので、このサイトでご確認ください) ●駐車場·体育館·使用可能トイレ等の場所は、トップ画像の地図写真をご覧ください。 ●ラケット、体育館シューズ、飲み物、タオルなどは各自持参してください。 ※特に飲み物は自販機が校内に無いので夏場は多めに! ※初心者用ラケット貸出は事前にご相談ください ●トラブルになりそうなこと(勧誘系ビジネス、セクハラ、その他迷惑行為)は禁止です。 ●シャトルを大切に扱えない方はお断りします。 ●その他非常識な方、メンバーから苦情が多い方は参加をご遠慮いただく場合があります。 みんなで楽しめるようにご理解ご協力をお願いいたします。m(_ _)m |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2023年08月03日 |
---|---|
最終更新日 | 2024年09月03日 |
表示回数(全期間) | 1495 view |
表示回数(直近1週間) | 40 view |
お気に入り |
「岡山市立操山中学校バドミントン」への質問一覧
-
- ho 2023年10月03日
-
質問失礼します。
掲示板を見て練習参加を検討しているのですが、20代の方は何人程いらっしゃいますか?
できれば近い年代の方と打ちたいと思ってます。答えられる範囲で構いませんのでご回答お願いします。 - 回答:岡山市立操山中学校バドミントン 2023年10月04日
-
ご質問ありがとうございます。
連絡用グループLINEに入られている20代の方は1/4くらいだと思います。
毎回参加される方は差がありますが、今週末ですと6名くらいはいらっしゃる予定ですが、年代に関係なく皆さん無邪気に楽しんでいますので、よかったら一度参加してみてくださいませ(^^)
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!