サークル「空手道闘志館 富山」のメンバー募集情報
空手富山富山の空手チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは経験者、初心者問わず 相手を敬い稽古できる方 安全に気をつけて稽古できる方 最低限の礼儀をわきまえておられる方。空手に興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 |
|---|---|
| サークル名 | 空手道闘志館 富山 |
| サークル設立年 | 2022年 |
| サークル目標 | 空手 格闘技 護身 |
| 活動場所 | 富山:花木体育センター1F 第一研修室 |
| 活動時間 | 金曜日(または木曜日)19:00~20:30 |
| サークル 構成メンバー | 5人 |
| サークル 平均年齢 | 50代 |
| こんな人を 探してます | 経験者、初心者問わず 相手を敬い稽古できる方 安全に気をつけて稽古できる方 最低限の礼儀をわきまえておられる方 |
| 募集年齢 | 中学生から |
| サークル ホームページ | |
| 連絡事項や アピールポイント | 空手や格闘技術の研究、ストレス発散や健康維持など各自が目的をもって活動しております。 未経験の方には基礎から指導いたしますので、格闘技未経験の方も御安心ください。 練習の強制は一切ありませんので、基本やシャドー、ミット打ちだけの参加でもかまいません。 途中で休憩されても全く問題ありません。 練習の遅刻・早退もOKです。 体験の際は、運動のできる服装、タオルや飲み物持参でお越しください。(自販機有) グローブ等の貸し出しもございます。 キックミット・パンチングミット等の練習道具もございます。 練習時の服装ですが、以前に空手をやっておられた方は、その時の空手着でもかまいませんし、柔道着やTシャツ・短パンでもOKです。 見学は事前連絡をお願いしております。 ***タトゥー・入墨のある方は公共の施設となりますので、隠していただきますようご理解願います。*** 見学や練習参加につきましては、体温が37.5℃を超えている場合や 咳や鼻水がでる場合(花粉症やアレルギー性鼻炎は除く) 風邪等の疑いがある場合や、体調不良の時は辞退して下さい。 (会員が1ヶ月まるまる休まれた場合は、その月の会費は必要ありません。) 空手の練習は、危険を伴うのでお互いの信頼関係が非常に大切です。 最低限の礼儀やマナーのない方、安全に練習に参加していただくことが難しいと判断した場合は、見学及び入会をお断りさせていただく場合がございます。 入会金無料 会費月¥1000 (運営費として月¥1000いただく事は、花木体育センター職員の方に了承を得ています。) 練習日 2025 (9月)4・12・19・26 (10月)10・24・31 (11月)14・20・28 📞090-8096-6198(代表 石黒) ※早朝・深夜の電話はご遠慮願います※ 闘志館館長・石橋弘志先生(第7回極真富山県大会優勝)は、北の森およびグリンモール山室にて教室を主催しております。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2023年09月16日 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年09月25日 |
| 表示回数(全期間) | 334 view |
| 表示回数(直近1週間) | 3 view |
| お気に入り |
「空手道闘志館 富山」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!
