settings
ログイン
  1. TOP
  2. バドミントン
  3. 石川
  4. かほく市唯一の社会人バドミントンサークル

サークル「かほく市唯一の社会人バドミントンサークル」のメンバー募集情報

バドミントン石川石川のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは性別年齢問わず、バドミントンを楽しめる人!(^^)。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
サークル名かほく市唯一の社会人バドミントンサークル
サークル設立年2024年
サークル目標とにかく楽しくをモットーに。
活動場所石川:宇野気新化館、かほく市宇ノ気体育館、七塚体育センター
活動時間月に2,3回ほど
サークル
構成メンバー
48人(男性34名 女性14名)
サークル
平均年齢
10代から60代
こんな人を
探してます
性別年齢問わず、バドミントンを楽しめる人!(^^)!
募集年齢ご年齢は問いません。バドミントンを楽しめる方なら誰でも!(^^)!
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
サークル目標:
勝ち負けにこだわらず、全力で楽しむこと✨

活動の雰囲気はこんな感じです👇
・毎回10〜15名が参加!
・初心者さん大歓迎♪
・新しく来た方が一人で浮くことはありません😊
・優しいメンバーが多くて、すぐに馴染めます!

実際に参加した方からは…
🌟「雰囲気めっちゃイイネ!」
🌟「いろんな人が話しかけてくれて楽しかった!」
🌟「また参加したい💪」
🌟「初心者だけどレベルを合わせてくれて嬉しかった」
🌟「打ち方を教えてもらえて助かった」

など、うれしい声がたくさん✨
幽霊部員もほとんどいなくて、あたたかい雰囲気の中で楽しくバドミントンできますよ!

📌次回開催日:
6月29日(日) 10:00〜12:00

💰参加費:
一般:400円
高校生:300円
中学生以下:無料

※月ごとの参加ノルマなどは一切ありません!
「行けるときに気軽に楽しむ♪」がモットーです。

興味がある方、まずは一度気軽に参加してみませんか?😊
あなたの参加、お待ちしています!
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2024年03月11日
最終更新日2025年06月09日
表示回数(全期間)532 view
表示回数(直近1週間)11 view
お気に入り

「かほく市唯一の社会人バドミントンサークル」への質問一覧

  • カズ 2025年05月31日
    質問大丈夫でしょうか?
    中、高部活でやっていましたがここ数年あまりやっていなくても大丈夫ですか?
    後基本土日とかでしょうか?
    回答:かほく市唯一の社会人バドミントンサークル 2025年06月09日
    こんばんは!全然大丈夫ですよ!!
    ファイトは「楽しく」がモットーなので
    久しぶりにバドしに来た~って方が多いです。

    お気軽にいらしてください。😊
    差し支えなければメッセージの方からお問い合わせください。
  • m 2024年07月19日
    質問です。
    6年間バドをしてきて、社会人バドミントンしたいんですけど、どうしたらいいですか?
    最近全然してなくて、下手にはなってます。
    回答:かほく市唯一の社会人バドミントンサークル 2024年07月19日
    コメントありがとうございます。
    もし宜しければサークルご参加されてみますか?
    優しい方ばかりなのですぐ馴染めると思います☺️
    差し支えなければ、メッセージにてお問い合わせお願いします。

    ネットで『石川県バドミントンサークル』とかで検索すると金沢周辺でたくさんありますのでいろんなサークルさんご参加されてみてはいかがでしょうか?
  • houyou 2024年03月15日
    60代で週二で10年ほどやっていますが、参加しても良いでしょうか?
    回答:かほく市唯一の社会人バドミントンサークル 2024年03月15日
    大丈夫ですよ☺️
    お待ちしてますね🎵
  • みゆう 2024年03月14日
    女性の方はいますか??
    回答:かほく市唯一の社会人バドミントンサークル 2024年03月14日
    現在、女性の方はいらっしゃいませんが男女共に今後も募集していきます^_^
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから