サークル「のんびりほっとテニス」のメンバー募集情報
テニス東京東京のテニスチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは安心感のある楽しいグループを一緒に作ってくれる方。テニスに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | のんびりほっとテニス |
サークル設立年 | 2004年 |
サークル目標 | いつ行っても変わらないホッとできるような居場所を作る |
活動場所 | 東京:東大和市、昭島市、国立市など |
活動時間 | どの時間帯でも |
サークル 構成メンバー | 男性5人女性5人くらい |
サークル 平均年齢 | 20代~50代が中心 |
こんな人を 探してます | 安心感のある楽しいグループを一緒に作ってくれる方 |
募集年齢 | 18歳~上はいくつでも |
サークル ホームページ | |
連絡事項や アピールポイント | 私は約20年テニスサークルの活動をしてきました。 気の合う仲間とテニスして楽しむということを大事にしてきましたが、主催者中心のサークルではなく今後はみんなで楽しいグループを作っていきたいと思い、それに賛同してくれる方と新たに始めたところです 仕事や家庭など色々ストレスや悩みを抱える人は多いと思いますが、テニスするだけの浅いつながりではなくて、誰でも安心していつでも参加できるようなホッとできる居場所を作っていきたいと思っています。 テニスはそのための手段の1つなので、テニスにこだわらず誰か話し相手がほしい時、悩んでる時に話を聞いたり活動についても話し合いしたり、そんなつながりのあるサークルです。 そのため、気の合う仲間であれば性別年齢は問いません。 親子、ご夫婦、学生の方もいます。最近は40代以降の方が7割くらいになってきたので、他の年代の方も大歓迎です! これからテニス始めてみたい初心者の方でも大歓迎です。 そのため、上級者の方や競技志向の方は物足りないと思うので、初中級位までの方であればみなと楽しくできるんじゃないかなと思っています。 今現在は男女5人ずつくらいいます。 こじんまりとしたグループにしたいため、そんなに大人数で活動する予定はありません。 私の性格に似た人が集まりやすいのか、全体的に穏やかな雰囲気で、他のサークル経験者の方からは他と雰囲気が違うと言われることがよくあります。 そういった良い出会いや良い仲間に恵まれてきたからこそ、長く続けてこれたのかなって思っています。 こういうネットでの募集は不安もあるんですが、それは応募される方も同じでしょうし、基本的にこの説明を読んで興味持ってくれた方はみな優しくて良い方ばかりなので、きっとすぐ馴染めるんじゃないかなと思ってます! 活動日は私が最近退職したばかりで、今後については次の仕事次第になるんですが、平日合わせて週1ペースで活動できればよいかなと思ってます。 場所は次の仕事次第で変わる可能性はありますが、とりあえず東大和市、昭島市、日野市、国立市など基本的に東京の西側で活動してます。たまに、有明でテニスすることもあります。 他のサークルでありがちな、登録カードを幹事に預けるやり方はしてません。 ただ、特に都営コートは個人で予約するのは難しいため、毎月の抽選予約だけは個々でお願いすることにしています。 コート代は人数割+ボール代100円で、500円~高くても2000円位だと思います。 私自身、仕事のストレスで悩んだり病気になったこともあるんですが、このテニスに救われたことが何度もありました。他にもそういう人は少なくないので、テニスができなくなっても代わりにできることはたくさんあるので、こういうつながりは大事にしていきたいと思っています。 最近は別でボードゲームの活動も始めました! 特に入会手続きは必要ありません。 ただ、みなで作っていくグループにしたいため、何度か参加してこのグループで一緒に活動していきたいと思ってくれた方は、活動にあたっての話し合いに参加してもらったりするかもしれません。 最初は緊張すると思いますが、お試し感覚で来てもらえれば良いかなと思います。わからないことや不安なことがあれば何でも聞いてください! まずは内容を読んだうえで興味持ってくれた方は、お互いが少しでも安心して会えるように、まずはメッセージでお互い自己紹介しながらお話させてください。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2024年06月24日 |
---|---|
最終更新日 | 2025年05月13日 |
表示回数(全期間) | 101 view |
表示回数(直近1週間) | 3 view |
お気に入り |
「のんびりほっとテニス」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!