サークル「スリーイーストモータースポーツ」のメンバー募集情報
公道滋賀滋賀の公道チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは未経験者歓迎!僕も未経験なので一緒にがんばりましょう。公道に興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 | 
|---|---|
| サークル名 | スリーイーストモータースポーツ | 
| サークル設立年 | 2024年 | 
| サークル目標 | 近畿中部地区選手権優勝 | 
| 活動場所 | 滋賀:近況圏内、愛知県 | 
| 活動時間 | 土曜日、日曜日 | 
| サークル 構成メンバー | 1人だけです(T-T) | 
| サークル 平均年齢 | 30代 | 
| こんな人を 探してます | 未経験者歓迎!僕も未経験なので一緒にがんばりましょう! | 
| 募集年齢 | 18歳以上 | 
| サークル ホームページ | |
| 連絡事項や アピールポイント | 1.はじめに 閲覧していただきまして、ありがとうございます。 皆様ラリーというモータースポーツをご存知でしょうか? 助手席のナビゲーションのもと、ドライバーが占有された公道を激走するというモータースポーツです。 助手席のナビゲーターはドライバーに対して、コースの特徴などをナビゲーションするのですが、このナビゲーションするコドライバーといわれる存在が必要不可欠です。 今回はそのナビゲーション役のコドライバーを募集します。 モータースポーツやってみたいけど、運転はちょっと自信ないなぁという方でもモータースポーツを楽しめるのがラリーの特徴です。 2.今年の活動の概要 来年はとりあえず練習がてらに、京都の練習会などに参加し共に技量の向上に励み、次にヒルクライム競技に参加し、実践経験を積みつつも、7月の京都のラリー選手権にスポット参戦を考えています。 最終的にはには地方選手権にシリーズ参戦し、ポイント獲得、そして優勝を狙う。というところを目標にしています。 ただ優勝、優勝といいますが、結局は楽しめなきゃ参加した意味もないので、優勝は参加した延長線上でのもと考えています。 共に楽しみ、共に戦いましょう! 3.ラリーに参加する上での条件 ラリーは開催日の前日に下見走行(レッキ)を行い、コドライバー、ドライバー共にペースノートというナビゲーションノートを作成します。 そのペースノートをもとに、コドライバーはドライバーに対して指示を出す。という形ですので必然的に土日参加出来る方前提となります。 遠方だと宿泊もしなければなりませんし、エントリー費用も負担しなければいけませんがそこは相談しながら決めていきたいと考えています。 Twitter(X)ID:@belong_k XからでもDM歓迎いたします。興味のある方は是非!! | 
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2024年12月15日 | 
|---|---|
| 最終更新日 | 2024年12月15日 | 
| 表示回数(全期間) | 36 view | 
| 表示回数(直近1週間) | 0 view | 
| お気に入り | 
「スリーイーストモータースポーツ」への質問一覧
- 質問はまだありません
- 
                                            質問する
                
 ↑
 分らないことは聞いてみよう!
