サークル「Will-Being RC」のメンバー募集情報
ランニング東京東京のランニングチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは男女問わずケガなく楽しくランニングしたい方。マラソンに興味がある方は、ぜひご応募ください。| 募集の状態 | 募集中 |
|---|---|
| サークル名 | Will-Being RC |
| サークル設立年 | 2025年 |
| サークル目標 | 正しいフォームを身につけ楽しいランニングライフを! |
| 活動場所 | 東京:皇居、代々木公園など |
| 活動時間 | 原則月2回程度水曜日19:30〜21:00 |
| サークル 構成メンバー | 募集開始したばかりで現在メンバーは2名 |
| サークル 平均年齢 | |
| こんな人を 探してます | 男女問わずケガなく楽しくランニングしたい方 |
| 募集年齢 | 年齢は問いません |
| サークル ホームページ | https://www.instagram.com/willbeing_rc |
| 連絡事項や アピールポイント | はじめまして! Will-Being RCと申します! 【サークル名称の由来】 「well-being」心と体と生活全般のバランスが取れた幸せな状態を指します。 未来形の一部で、「〜になるでしょう」「〜しているでしょう」「〜であるでしょう」 という意味の「will be」を掛け合わせて作成した造語です。 ランニングをすることで「心も体も幸せな状態になるでしょう」という意味合いを持たせています! 完全に新規に立ち上げる初心者向け社会人ランニングサークルとなります。 【こんな方、お待ちしております】 ・既存のランニングサークルは馴染めなさそう ・ランニング始めたい、始めたけどどうすれば良いかわからない ・シューズメーカーやランチューバーの方などが行っているイベントに参加するのはハードルが高い という方必見です🙋♂️ 【メンバー紹介】 ◉運営兼ランニングアドバイザー よっしー 言語聴覚士/ランニングアドバイザー はじめまして、よっしーと申します😊 普段は病院にてリハビリ職の言語聴覚士として働きながら、趣味でランニングを楽しんでいます🏃♂️💨 ランニングアドバイザーとしても活動しており、仲間と一緒に走ること、継続することの楽しさを伝えることを大事にしています✨ 新規サークルを立ち上げるにあたってランニング初心者の方や始めてみたけど何をしたら良いかわからない方のサポートを出来たらと考えています! どうぞよろしくお願いします🙌 ◉ プロランニングトレーナー ARAKEN 柔道整復師/ランニングインストラクター/フォームチェックアドバイザー/かけっこアドバイザー 柔道整復師の資格とランニングインストラクターの経験を活かし、初心者から競技志向ランナーまで幅広く指導。 正しい走り方や、走りに必要な筋トレ、動作づくり、怪我を防ぐためのコンディショニングまで全てをサポート。 「楽しく走ること。」をテーマに、ランニングの魅力をお伝えしながら、楽しく活動していきます。 【練習会費用】 1回参加料:1000円 プロランニングトレーナーのARAKENが皆さんのランニングライフがより楽しくなるように指導・サポートいたします👍 (ランステ使用料は各自ご負担願います) (ランステ利用に不安がある方はアテンドさせていただきます) 【持ち物】 ・運動できる格好(温度に合わせてください) ・ランニングシューズ ・タオル ・水分(各々の必要量) 【練習会日程】 10月29日(水) 19:30〜21:00 @皇居 場所は当面は皇居の二重橋駅付近で実施します。 11月日程決定! 11月12日(水) 19:30〜21:00 @皇居 11月25日(火) 19:30〜21:00 @皇居 【練習会内容】 準備体操 筋トレ ドリル 動きづくり ランニング 流し クールダウン という一連の流れとなっております。 基本はドリル中心にからだづくりを中心に行っていきます! 皆さまからのご応募お待ちしております! また質問なども随時受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください! |
※表示回数は数時間おきに更新されます
| 募集開始日 | 2025年09月11日 |
|---|---|
| 最終更新日 | 2025年10月29日 |
| 表示回数(全期間) | 176 view |
| 表示回数(直近1週間) | 21 view |
| お気に入り |
「Will-Being RC」への質問一覧
- 質問はまだありません
-
質問する
↑
分らないことは聞いてみよう!


