settings
ログイン
  1. TOP
  2. 登山
  3. 大阪
  4. 関西きらくに登山

サークル「関西きらくに登山」のメンバー募集情報

登山大阪大阪の登山チームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのは5月11日(日) に開催★歩くのが好きな方・20代後半~40代後半の登山やハイキング初心者!同年代で登山を楽しみたい方。登山に興味がある方は、ぜひご応募ください。
arrow_circle_up
arrow_circle_down
募集の状態募集中 
サークル名関西きらくに登山
サークル設立年2021年
サークル目標みんなで、気楽に山を楽しもう!
活動場所大阪:初心者向け関西の低山
活動時間週末(土・日・祝) 月2回くらい
サークル
構成メンバー
115人くらいの男女 (女性が少し多めです)
サークル
平均年齢
30代後半くらい
こんな人を
探してます
5月11日(日) に開催★歩くのが好きな方・20代後半~40代後半の登山やハイキング初心者!同年代で登山を楽しみたい方
募集年齢20代後半~40代後半の男女(初心者)
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
はじめまして♪
このサークルは、20代後半~40代後半の初心者向けの気楽な登山・ハイキングとなります。
2021年10月に結成した登山・ハイキングサークルで、現在のメンバー数は約115名です。
休憩も多めにした初心者ペースで、みんなでワイワイ♪と楽しく歩ければと思っています♪

参加ご希望の方は、お手数ですが、下の「メッセージを送る」から送信してください。また、参加者の方とLINEでのやり取りをお願いできますでしょうか。

●●●
日程:5月11日(日)
場所:大岩岳
●●●
・雨天時は中止になります。

応募の際には、下記の記載をお願いします。
1.お名前 (ニックネームでもOK)
2.参加希望日 (5月11日)
3.登山歴 (初心者や2~3回(行った事のある山:生駒山や摩耶山)など)
4.何かコメントあれば (任意:その他のスポーツ経験や応募動機、その他など簡単なものでかまいません)


●このサークルでは、このような方を募集しています!
・これから登山をはじめたい方
・初心者や同じくらいのレベルの人と行きたい方
・はじめたいけど、歩けるか不安
・初心者だけど、お一人での登山が不安な方
・でも、山を楽しんでみたい!
・豊かな自然の中を歩いてみたい!

初心者中心のサークルになりますので、申し訳ございませんが、ベテランの方はお断りしています。

●どんな山にいくの?
基本的に、日帰りで行ける関西の低山を中心に活動しています。
電車やバスでいく場合が多いですが、車でいく場合もあります。

●どんな人がメンバー?
20代後半~40代後半まで募集しています。中心の年齢層は、30代後半くらいで40代の方もたくさんいらっしゃいます♪お一人での参加が多めですが、お友達同士でも大丈夫ですよ。

●いつ開催するの?
不定期ですが、土日もしくは祝日に行きます。
月に2回くらいの活動が多いです。時間は目安になりますが、9時30分に集合で16時くらいの解散で考えています。車の場合は、もう少し早い時間に集合になります。

・参加人数:15人くらい (目安)
・参加費や年会費は不要 (交通費や昼食は各自ご用意)
・雨天中止 (前日18時くらいに判断します)
・キャンセル:前日までOKですが、連絡は必ずお願いします。

山が初めてや数回くらいの初心者大歓迎です。参加ノルマもありませんし、初めては不安かもしれませんが、一緒に参加してみませんか?
ルールを守れ一般常識がある方でお願いします。

ネットワークビジネスや宗教、その他の勧誘行為、ナンパ目的は一切禁止です!また、怪我や事故については、自己責任とし、当サークルは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。

●過去3回で行った場所
・2025年
4月6日(日):夙川でお花見
2月15日(土):金剛山
2月2日(日):愛宕山

他にご質問などがありましたら、お気楽にどうぞ~!

sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2021年08月31日
最終更新日2025年04月25日
表示回数(全期間)5599 view
表示回数(直近1週間)23 view
お気に入り

「関西きらくに登山」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから