settings
ログイン
  1. TOP
  2. バドミントン
  3. 滋賀
  4. スタートライン

サークル「スタートライン」のメンバー募集情報

バドミントン滋賀滋賀のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバドミントンを始めたい方、始めたばかりの初心者の方。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。
募集の状態募集中 
サークル名スタートライン
サークル設立年2025年
サークル目標基礎打ちが一通り打てるようになり、ゲームを楽しめるようになる!
活動場所滋賀:草津市内小学校体育館
活動時間土曜日 18:00〜19:30
サークル
構成メンバー
10名程度募集中
サークル
平均年齢
10名程度募集中
こんな人を
探してます
バドミントンを始めたい方、始めたばかりの初心者の方
募集年齢特になし
サークル
ホームページ
連絡事項や
アピールポイント
現在活動メンバー10名程度募集中です!

※サークルを立ち上げて間もないため、10名メンバーが集まり次第、開催場所、日時を決定するため不確定なことが多いのが現状です。

・開催日時について
体育館の空き状況次第ですが、月に2-4回程度で草津市内の小学校にて活動予定です。
団体メンバー10人が集まり次第、体育館の使用登録ができるため、実際の活動はお申し込みから1ヶ月以上はかかる見込みです。

・料金
※初参加の方は無料で参加していただけます。
継続して参加していただける方は、
1回につき、1,000円 (変動の可能性あり)
年間体育館使用料1人2,500円 (中学生以下は無料)
(体育館の使用料金は草津市で定められた金額です)
営利目的の活動ではありませんが、シャトルの高騰に伴い、少ない参加者でも運営できる料金設定にしています。

・活動について
ページをご覧いただきありがとうございます。
代表は高校でバドミントンに出会いました。幸運なことに指導経験豊富な顧問に指導してもらえました。そのおかげで今でもバドミントンを楽しく続けています。

本サークルではゲームを楽しめるようになるまでの基礎基本に重点を置いています。 
そのため、バドミントン経験が豊富な方やゲームを中心にプレーしたい方のご希望に添えませんので、ブラウザバックを推奨します。

バドミントンは生涯楽しめるスポーツですが、見た目よりも動きが複雑なため、初心者にはややハードルが高いのも事実です。
また、バドミントンを楽しめるサークルは多く存在しますが、始めたばかりの方が指導してもらえる機会が少ないと感じています。
より多くの人にバドミントンの楽しさを広めたいと思い、サークルを立ち上げました。

バドミントンを始めてみたい方や、始めたばかりで打ち方が分からない方に向けて指導します。
体育のバドミントンの授業をイメージしています。

具体的にはラケットの握り方から各ショットの打ち方、フットワークなどの基礎練習をします。
練習の最後に簡単なゲームを楽しみます。
練習8:ゲーム2くらいの割合です。

年齢や性別に関係なく、無理のない範囲で長く参加していただける方に応募していただけると幸いです。
友だちやご家族を誘っての参加も大歓迎です。

・持ち物について
バドミントンを上達するにはある程度の長期間(半年から1年くらい)かかるため、ラケットやシューズを揃えてから参加することをお勧めします。
数本でしたらラケットの貸出しができますので、初めての方は体育館シューズのみでも大丈夫です。

・未成年の方の参加について
参加は可能ですが、必ず事前に保護者の方から参加の承諾を得てから参加してください。
また練習中に怪我をした場合など、緊急時に保護者の方に連絡する場合があることを伝えてください。

以上、長くなりましたが興味がある方は、まずはメッセージを送ってください。
sentiment_very_dissatisfiedこのサークルの違反を報告

※表示回数は数時間おきに更新されます

募集開始日2025年09月21日
最終更新日2025年09月22日
表示回数(全期間)11 view
表示回数(直近1週間)10 view
お気に入り

「スタートライン」への質問一覧

  • 質問はまだありません
  • 質問する

    分らないことは聞いてみよう!

ご意見フォーム

ここがダメ!こうしてほしい!
どんな些細なことでも構いません。
当サイトへのご意見を是非お聞かせください。
送信中です。しばらくお待ちください
貴重なご意見ありがとうございました。
頂いたご意見を元に、価値あるサイトを目指して
改善いたします。

返信が必要なお問い合わせはこちらから