サークル「アップセット」のメンバー募集情報
バドミントン大阪大阪のバドミントンチームです。現在、メンバーを募集しています。募集しているのはバドミントン競技 中〜上級者(↓参照ください)。バドミントンに興味がある方は、ぜひご応募ください。募集の状態 | 募集中 |
---|---|
サークル名 | アップセット |
サークル設立年 | 2016年 |
サークル目標 | 大阪府実業団リーグ戦、大阪新体連団体戦の優勝 |
活動場所 | 大阪:大阪市内スポーツセンターが中心です。/大阪府内、および近隣【京都・奈良】でも。 |
活動時間 | 土日祝 次回 1/23(土) |
サークル構成メンバー | 20人ほど |
サークル平均年齢 | 20−30歳代が中心ですが10代や40代〜の方も大歓迎です |
こんな人を 探してます | バドミントン競技 中〜上級者(↓参照ください) |
募集年齢 | 年齢問わず男女社会人+大学生/専門学校生も可。 |
サークル ホームページ | http://oyaji2016.webcrow.jp/ |
連絡事項や アピールポイント | <<新型コロナ感染症の対策下で練習中>> ★競技バドミントンの中上級者でマナーの良い方を募集しています!! 【中上級者】:当チームに所属して実業団/新体連リーグ戦や各種大会へ出場したい方(検討いただける方)。 【上級者のみ】:既に他のチームに所属している方は、当チームメンバーの競技力向上に協力いただくため、上級者限定ですが参加いただけます。 条件を満たす方であれば、大学/専門学校生も歓迎しています。また長期のブランクがある場合や、出産後の競技復帰を考えているが、小さな子供がいて練習参加に困っている方もご相談下さい。 【チームとして出場している大会】 ①2020年度より大阪府実業団連盟のリーグ戦へ参戦(NPO法人アップセットとして大阪市より認証)。 ★自身の勤務している会社に実業団のチームがない方や、学生の方で将来希望している職種からは実業団への参加が難しい方はぜひご相談下さい。 ②新体連(新日本スポーツ連盟)の団体リーグ戦に年2回参戦しています(男子5部、女子3部に昇格) ③各種市民大会 1~2部に出場しています 【チームの紹介】 「アップセット」は、日本一バドミントン大好きな管理人夫婦が、試合に勝つための仲間を集めるため、2016年にチームを立ち上げました。 練習は多少きついですが、みんなでうまくなりたいといういい雰囲気で練習できていると思います。練習の強度(ノックやフットワークの本数など)は各自調整できますので、ブランク(就職/出産など)があったり体力面に不安のある方もご安心下さい。練習がきついと噂されているようですが、強制させたりするような雰囲気には全くなりません。 毎回最初の45分くらいをアップやフットワーク、その後1時間をノックやパターン練習、最後の1時間をゲーム練習にしています。毎回練習メニューは人数、技量により変えています。メンバーのグループラインには前日までに詳細な練習メニューを毎回送り、意見をもらうようにしています。 【1月の練習予定】 1/23(土) 12-15時 中央スポーツセンター 1/30(土) 15-18時 大正スポーツセンター 1/31(日) 12-15,15-18時 浪速スポーツセンター 【2月の練習予定】 2/6(土) 2/7(日) 2/11(木祝) 2/13(土) 12-15時 大正スポーツセンター 2/14(日) 12-15時 西成スポーツセンター 2/21(日) 12-15時 大正スポーツセンター 【試合予定】 2/23(火祝) 新体連リーグ戦 男子5部、女子3部 3/10(日) 新体連リーグ戦 男子8部、女子4部 当練習会へ参加希望の方は、ホームページの参加要件を一読の上、参加希望/質問を御願いします。その際は *氏名(仮名でも構いません) *年齢(30歳代、といった書き方でもok) *性別 *競技経験年数 *おおまかな競技レベル(大会参加経験あればそれも) をお書き添え下さい。 ※こちらからの返信/許可がない場合は、当日会場に来られた場合でも入場をお断りします。 ※他の参加者への迷惑行為等がみられた場合は、途中退場していただくこともあります。 代表:わしおやじ 競技歴十数年ですがまだ中級者です。ホームページも鋭意作成中です。まだ不完全ですがのぞいてみてください。 応募者からよくある質問 「参加費は?」 →一回600円です(増税により体育館代・シャトル代がチーム立ち上げ当時より若干上昇しており、止むを得ず2020/6/6〜より値上げしています)。参加費高騰を防ぐため、シャトルの丁寧な取り扱いへのご協力をお願いします。ゲーム練習では主にYONEX AEROSENSA700とNEW OFFICIALを使用しています。 「学生時代は上級だと思うが、ブランクがあり今は中級くらいかも」 →過去に上級者に通用する技術があり、当サークルでの体力練習・基礎練習にも参加していただける向上心があれば参加歓迎します。 「サークルのレベルは?」 →市民大会1〜3部に出場しています。その時の参加メンバーによりますが、各部で優勝〜箱抜けできるレベルです。 |
※表示回数は数時間おきに更新されます
募集開始日 | 2015年11月14日 |
---|---|
最終更新日 | 2021年01月20日 |
表示回数(全期間) | 17109 view |
表示回数(直近1週間) | 42 view |
お気に入り |
emailメッセージを送る
↑↑↑
(*ˊᗜˋ)ノ「アップセット」への応募や質問はこちらから
(*ˊᗜˋ)ノ「アップセット」への応募や質問はこちらから