東京のロードバイクメンバー募集一覧
ロードバイク
東京
- チーム名
- 北区ポタリング部
- 応募資格
- 一緒に運営してくれる人、企画をするのが好きな人。もちろん企画に参加してくれる人も!!
- 活動時間
- 第2金曜日 20:00〜23:00 第4土or日 9:00~17:00
- 活動場所
- 東京:東京都内 北 板橋 足立 荒川 文京 豊島 荒川
- 更新日
- 2025年06月12日

ロードバイク
東京
- チーム名
- 『ciclista amigo』
- 応募資格
- 新メンバー大募集!!初心者歓迎!ロードバイク女子大歓迎!
- 活動時間
- 午前8時~午後4時位(行き先による)
- 活動場所
- 東京:荒川CR、江戸川CRをメインに東京、埼玉、千葉、神奈川等
- 更新日
- 2025年10月21日

ロードバイク
東京
- チーム名
- Astama Cycling Team
- 応募資格
- レースに参加したい方、これからレベルアップしたい方
- 活動時間
- 毎週日曜7時前後〜
- 活動場所
- 東京:東京(尾根幹、赤坂、都民の森、大垂水峠)神奈川(ヤビツ、箱根、三浦半島)
- 更新日
- 2025年06月25日

ロードバイク
東京
- チーム名
- Team Mishmash
- 応募資格
- 男女問わず、初心者~中堅
- 活動時間
- 土 or 日の早朝 or 各企画に応じて
- 活動場所
- 東京:東京、茨城、埼玉、千葉、神奈川
- 更新日
- 2025年10月12日

ロードバイク
東京
- チーム名
- ☆TOKYO RIDE SEEKER☆
- 応募資格
- 景色を楽しみながら走りたい!初心者だけどロードバイクに興味がある! 仲間と一緒に映え写真や動画を撮りたい! 少しでもご興味のある方は、お気軽に「メンバー募集」ページからお問い合わせください。
- 活動時間
- 土日祝日がメインです。TOKYO RIDE SEEKERでは女性や初心者の方でも安心して楽しめる環境をとても大切にしています。一緒に風を感じながら、街や自然を走り抜けましょう♪
- 活動場所
- 東京:都内、埼玉、神奈川、千葉など、月4〜5回程度、ゆるポタやグルメライド、ロングライド、ヒルクライム等さまざまなライドを企画しています♪
- 更新日
- 2025年10月12日

ロードバイク
東京
- チーム名
- ★★★アラトモ(ARATOMO)★★★ 正式名称は『荒川ロードバイクフレンズ』
- 応募資格
- 【初心者大歓迎♪】ゆるポタからロングライドまで!未経験者、経験者、初心者、男女問わず楽しく参加できる人♪自分のペースでサイクリングを楽しみたい人♪初心者歓迎の気軽なサークルを探している人♪
- 活動時間
- 基本は土日祝の午前8時から午後6時ごろまで。途中離脱や合流もご都合に合わせて柔軟に可能です!2024年度は165件の豊富な企画を用意しており自分にあったライドを自由にお選び可能です!
- 活動場所
- 東京:東京全域(メインは荒川CR)、千葉、埼玉、神奈川、茨城など。大型連休は遠方ライド(渋峠、乗鞍、伊豆、箱根など)や忘年会など飲み交流会も開催しています^^
- 更新日
- 2025年10月21日

ロードバイク
東京
- チーム名
- 月曜日と火曜日のロードバイク、ユルポタ
- 応募資格
- 男女、年齢問わず、初心者、中級者、ゆるくグルメライド、基本楽しく!只今女性募集中です。勿論男性も募集中!
- 活動時間
- 皆様の都合
- 活動場所
- 東京:多摩川CR周辺、荒川CR周辺、神奈川県周辺、埼玉、千葉、食べ歩き、都内観光
- 更新日
- 2025年10月02日

クロスバイク
東京
- チーム名
- クロードクラブ
- 応募資格
- 一緒に走れる仲間が欲しい方、自転車のコミュニティが欲しい方、サークルの立ち上げに参画いただける方(クロスかロードバイクをお持ちの方)
- 活動時間
- 土日祝
- 活動場所
- 東京:荒川、江戸川等(相談して決められれば!)
- 更新日
- 2025年10月02日

ロードバイク
東京
- チーム名
- TAMA ROADBIKE NETWORK
- 応募資格
- レースに出たい人 グループライドしたい方 マウンテンバイク
- 活動時間
- 土日祝日
- 活動場所
- 東京:東京 埼玉 神奈川 山梨 長野 群馬 静岡など
- 更新日
- 2023年02月04日

ロードバイク
東京
- チーム名
- PROUD LOOK
- 応募資格
- 女性2名の募集となります!男性は募集定員に達しました!
- 活動時間
- 土日中心に企画にもよりますが、8時から16時の間を目安に活動しています。
- 活動場所
- 東京:集合場所は荒サイの「キッチンとれたて」「秋ヶ瀬公園」「入間大橋」などから行きたいところ(笑)。だいたい往復50キロ〜150キロぐらいの範囲です。千葉支部は「道の駅やちよ」「双子公園」
- 更新日
- 2025年10月16日
